てぃーだブログ › 大石林山 山だより › 地域の話題 › 慰霊の日

2022年06月23日

慰霊の日

6月のこの頃、園内のいたる所では時期である月桃の花が咲き乱れています。

そして、沖縄で6月23日といえば「慰霊の日」。
今から77年前の1945年6月23日。日本軍の牛島満司令官と長勇(ちょういさむ)参謀長が自決し、事実上での沖縄戦が終了した日とされています。
そのため、沖縄では戦争を記憶を風化させないため、平和の礎などで平和記念式典が行われるほか、学校などの教育機関では平和学習が行われます。その授業の一環などで、よく「月桃の花」という曲が歌われます。


月桃の花  作詞・作曲 海勢頭豊
一.月桃ゆれて 花咲けば 夏のたよりは 南風 緑は萌える うりずんの ふるさとの夏
二.月桃白い 花のかんざし 村のはずれの 石垣に 手に取る人も 今はいない ふるさとの夏

※冒頭部分抜粋
※うりずん・・・季節を表す言葉。旧暦2月~3月頃(新暦3月~4月頃)。


約20万人以上(内9万人が一般地元民)の犠牲者がでた沖縄戦。その記憶を後世へと伝える意味が込められたこの歌は、沖縄戦を学ぶには良い曲だと思います。
興味のある方はYouTubeなどで聞くことができるので、是非ご視聴ください。


慰霊の日

慰霊の日




同じカテゴリー(地域の話題)の記事
「沖縄そばの日」
「沖縄そばの日」(2022-10-17 16:22)

しまくとぅばの日
しまくとぅばの日(2022-09-17 16:53)

十五夜とふちゃぎ
十五夜とふちゃぎ(2022-09-11 15:35)

旧暦カレンダー
旧暦カレンダー(2022-08-12 16:34)

ハーリーの起源
ハーリーの起源(2022-05-25 13:22)


Posted by 大石林山 at 09:32│Comments(0)地域の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。