てぃーだブログ › 大石林山 山だより › 地域の話題 › 大宜味村の「いぎみてぃぐま」

2011年04月08日

大宜味村の「いぎみてぃぐま」

おとなり、大宜味村(おおぎみそん)の話題です。

おおぎみの工芸展
「いぎみてぃぐま」が開催されています。
今日から、10(日)までの3日間。

大宜味村の「いぎみてぃぐま」

いぎみてぃぐまとは
いぎみ=大宜味、てぃぐま=手しごと、という意味
大宜味の手仕事、工芸の意味です。

大宜味村は、人口が3000名ほどの小さな村ですが
数多くの工芸家たちがいるそうです。
木工や陶芸・芭蕉布などを見る事ができます。


いぎみてぃぐま開催の会場は、大石林山から車で
国道58号線を35分ほど南下したところです。
(大宜味村農村環境改善センター)

あっ、大石林山のあすもり窯の器もぜひ見てくださいね。




同じカテゴリー(地域の話題)の記事
「沖縄そばの日」
「沖縄そばの日」(2022-10-17 16:22)

しまくとぅばの日
しまくとぅばの日(2022-09-17 16:53)

十五夜とふちゃぎ
十五夜とふちゃぎ(2022-09-11 15:35)

旧暦カレンダー
旧暦カレンダー(2022-08-12 16:34)

慰霊の日
慰霊の日(2022-06-23 09:32)


Posted by 大石林山 at 17:32│Comments(0)地域の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。