てぃーだブログ › 大石林山 山だより › イルカンダ咲く。

2015年04月06日

イルカンダ咲く。

大石林山を代表する植物は、ガジュマルやソテツですが!
4月の主役はやっぱり巨大ツタ植物の「イルカンダ」です。
花はオオムのクチバシのような形をしていて、葡萄の巨峰のようにぶら下がる姿から、パープルシャンデリアとも呼ばれています。
4〜5年前は山中に数万房も咲き誇っていましたが!ここ最近は数房しか咲かず!!その生態はハッキリ解っていません。
今年は亜熱帯自然林コースの出口付近で観ることが出来ます。

大石林山 スタッフ



Posted by 大石林山 at 14:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。