てぃーだブログ › 大石林山 山だより › 自然の話題 › ハカマカズラのツタも巨大

2012年03月11日

ハカマカズラのツタも巨大

ハカマカズラのツタも巨大

亜熱帯自然林コースにある、ハカマカズラのツタです。

本当に大きなツタなんですよ!

ハカマカズラのツタも巨大

人が横に立つと、大きさがわかるでしょうか。


ハカマカズラのツタも巨大

ためしに根元付近を測ってみると、約55cm!!
(いったい何年くらいで、この大きさになるのでしょうか!)

ハカマカズラのツタも巨大

ハカマカズラの名前の由来は、葉っぱの形が
袴のように、先端が窪んでいるためだそうです。

ハカマカズラのツタも巨大

この葉っぱ、夜は真ん中からぱたんと折りたたまれるそうです。




同じカテゴリー(自然の話題)の記事

Posted by 大石林山 at 12:11│Comments(0)自然の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。