2010年03月08日
ヤンバルクイナとは
イヤサッサ~ ヤンバルクイナは~
2月10日に発売された、サーターアンダギーの歌う
「ヤンバルクイナは飛んだ」という曲。
みなさん聴かれた事ありますか?
うっかり聞くと、一日中頭から離れないこの曲の
タイトルになっている「ヤンバルクイナ」という鳥は
国の天然記念物で、世界中でも
ここ、やんばるの森にしか生息していないんですよ!
そのヤンバルクイナは、どのような姿かというと・・・
↓
↓ こちら!
↓

本物にはなかなか会えないため・・・石林山公園近くにある
展望台の巨大ヤンバルクイナです
本物そっくりのこの展望台は、高さ11.5mもあり
中に入って、胸の窓から海を眺める事もできます。
石林山公園頂上の展望台からは、
この巨大ヤンバルクイナの後姿が見えますよ。
本物のヤンバルクイナはというと、全長は約30㎝。
地元に住んでいても、見る事は大変珍しい事なんですが
早朝や夕方、雨の日などに
エサを求めて道路に出てくる場合があります
実際には、飛べない鳥ですので
やんばるをドライブする際には、
どうぞよんな~(ゆっくり)運転でお願いしま~す

2月10日に発売された、サーターアンダギーの歌う
「ヤンバルクイナは飛んだ」という曲。
みなさん聴かれた事ありますか?
うっかり聞くと、一日中頭から離れないこの曲の
タイトルになっている「ヤンバルクイナ」という鳥は
国の天然記念物で、世界中でも
ここ、やんばるの森にしか生息していないんですよ!
そのヤンバルクイナは、どのような姿かというと・・・
↓
↓ こちら!
↓

本物にはなかなか会えないため・・・石林山公園近くにある
展望台の巨大ヤンバルクイナです

本物そっくりのこの展望台は、高さ11.5mもあり

中に入って、胸の窓から海を眺める事もできます。
石林山公園頂上の展望台からは、
この巨大ヤンバルクイナの後姿が見えますよ。
本物のヤンバルクイナはというと、全長は約30㎝。
地元に住んでいても、見る事は大変珍しい事なんですが
早朝や夕方、雨の日などに
エサを求めて道路に出てくる場合があります

実際には、飛べない鳥ですので
やんばるをドライブする際には、
どうぞよんな~(ゆっくり)運転でお願いしま~す

Posted by 大石林山 at 15:33│Comments(0)
│地域の話題