てぃーだブログ › 大石林山 山だより › 地域の話題 › 祖国復帰40周年記念(かがり火)

2012年05月01日

祖国復帰40周年記念(かがり火)

4月28日に辺戸岬で、沖縄県の祖国復帰記念式典等が辺戸岬で行なわれました。

自分は式典には参加できず、かがり火からの参加でしたが、県内外からいろいろな方がお見えになっていました。


かがり火では国頭中学の生徒が肩を組んで「沖縄を返せ」という歌を歌っていました。
当時は祖国復帰を願って集会を行なっていたが、現在は辺野古への米軍基地移設問題も関連して集まっているようにも見えました。

祖国復帰40周年記念(かがり火)祖国復帰40周年記念(かがり火)








地元の子供たちが参加することによって、先生方や地元の方から「昔はこういう出来事があったんだよ!」と勉強になる良い機会になったと思います。



同じカテゴリー(地域の話題)の記事
「沖縄そばの日」
「沖縄そばの日」(2022-10-17 16:22)

しまくとぅばの日
しまくとぅばの日(2022-09-17 16:53)

十五夜とふちゃぎ
十五夜とふちゃぎ(2022-09-11 15:35)

旧暦カレンダー
旧暦カレンダー(2022-08-12 16:34)

慰霊の日
慰霊の日(2022-06-23 09:32)


Posted by 大石林山 at 12:14│Comments(0)地域の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。